米国株 株価収益率 PERの計算方法と調べ方

米国株 株価収益率 PERの計算方法と調べ方

PERの計算方法

PERの計算方法は次の通りです。

株価 ÷ EPS(一株あたり純利益) = PER(倍)

電卓でそのまま「株価÷EPS」をすれば簡単に計算することができます。PERの単位は「倍」です。通貨単位などではありません。

 

実際のサイトで調べる

実際のサイトを見ながらPERを計算して調べてみます。基本的にどこのサイトも最初からPERが表示されていますが、今回は練習のため電卓で計算してみましょう。

例えば、ヤフーファイナンスで銘柄を検索してサマリーを確認します。以下はコカ・コーラ(KO)の情報です。

米コカ・コーラ(KO)のサマリー

この表を基にしてEPSを計算すると以下の通りです。※端数は若干ズレる。

46.02ドル ÷ 2.32 = 19.83倍(PER)

したがって、答えとしては19.83倍がコカ・コーラ(KO)のPERです。画像緑枠内のPERと一致したのが確認できます。PERを電卓で計算する場合はこのようにして計算します。

ちなみにEPSのカッコ内に書いてある「TTM」の意味は、Trailing Twelve Month(直近四半期までの過去1年)です。

 

関連記事